腰椎すべり症は鍼灸で改善!
年齢とともに「腰が痛い」というお悩みを持つ方が増えてきます。腰が痛いと日常生活を送るのもままならない状態になってしまうことも多々あるでしょう。
今回は腰痛の中でも高齢者に多いとされる「腰椎すべり症」についてお伝えします。東洋医学から見た腰椎すべり症の原因や改善方法について解説していますので、腰痛にお悩みの方はぜひご覧ください。
【動画解説】腰椎すべり症の鍼灸について
※施術効果には個人差があります。
腰椎すべり症の特徴と症状
腰椎すべり症とは、腰痛の一種で特に高齢者に多い症状と言われています。
腰痛といえば「腰部脊柱管狭窄症」「腰椎椎間板ヘルニア」が有名ですが、腰椎すべり症も同じくらい代表的な病気でしょう。
私たちの体には腰椎(背骨)がありますが、背骨をなめらかに動かし、体に負担をかけないようにするための「椎間板」というクッションが骨と骨の間にはさまっています。
このクッションをはさんで綺麗なS字になっているのが正常な状態ですが、何らかの原因により背骨の一部がズレてしまっている状態を「腰椎すべり症」と呼びます。背骨がズレることで腰にある神経を圧迫し、痛みやしびれを引き起こします。
腰椎すべり症には以下の3種類があります。
- 腰椎分裂すべり症
- 腰椎変性すべり症
- 外傷性腰椎すべり症
どの種類であっても、腰の違和感・前かがみになった時の痛み・下半身のしびれなどが見られます。
命にかかわる病気ではないものの、痛みや違和感により動きが制限されてしまうため、腰痛がない時と比べるとパフォーマンスが落ちてしまうでしょう。いつまでもアクティブで健康に過ごすためには、腰椎すべり症を根本から改善する必要がありますね。
腰椎すべり症への一般的な対処方法
腰椎すべり症の原因は、一般的に「加齢」と言われています。
若い頃はたとえ背骨がズレても周りの靭帯や筋肉に柔軟性があるため、すぐに元の場所に戻り、痛みを引き起こすこともありません。
しかし、年齢を重ねるとともに靭帯や筋肉が衰え、ずれてしまった背骨を元の場所に戻すことが難しくなります。また、加齢以外にも激しいスポーツや事故、生活習慣によって腰椎すべり症を発症することもあるため、「若いから」といって油断は禁物です。
腰椎すべり症が疑われると、まずはレントゲンを撮るのが一般的でしょう。しかし、レントゲンなどの画像解析では本人が訴える痛みや違和感から病名を導き出すことが難しい現状があります。
実際にこういった現象は日本整形外科学会も認めていて、「画像解析をした人の8割が主訴と結果が一致していない」というデータもあります。
基本的には、腰椎すべり症と判断されたら薬を飲んだり、コルセットをつけたり、激しく動かないというような方法で対処します。それでもなかなか改善しない場合はマッサージ、電気療法、ブロック注射なども用いられるかもしれませんね。
いずれにしてもこれらは一時的な痛み・違和感の緩和にしかならないため、継続しておこなわなければまた再発してしまう可能性があります。
腰椎すべり症をはじめ、あらゆるタイプの腰痛を引き起こさないようにすることが重要になってくるでしょう。
東洋医学から見た「腰椎すべり症」
東洋医学では一般的な西洋医学とは違う見方をしているため、腰椎すべり症に対するアプローチ方法も異なります。
「内臓の機能の低下」や「循環の不具合」がさまざまな病気の原因であると考えているため、まずはこれらを改善することが症状の緩和につながるでしょう。
腰椎すべり症に関しては特に循環の不具合が大きく関係していると言われており、人間にとって必要不可欠な「水・気・血」をうまく循環させることが大切です。この3つの要素がうまく循環していない状態を「不通即痛(ふつうそくつう)」と呼び、東洋医学では「通らざれば則ち痛みが出る」と昔から言い伝えられています。
水・気・血のどれが滞ってしまっても体を健康に保つことができず、いたるところに痛みや不調を引き起こしてしまうのです。
東洋医学の鍼灸が腰椎すべり症に効果的な理由
西洋医学と東洋医学では腰椎すべり症に対する見方が少し異なりますが、鍼灸を用いれば根本から改善することも可能です。
東洋医学の鍼灸で大切にしていることは以下の3点です。
- 根本原因を見つけてアプローチをする
- 体の機能を元に戻す
- 体全体を見て健康な状態に導く
西洋医学では痛みがある箇所にしかアプローチをしませんが、東洋医学では体全体と向き合ったうえで根本原因を追求します。つまり、主訴は腰痛であったとしても循環の不具合が起こっている場合には別の場所に鍼灸をおこなうこともあるでしょう。
「体はすべてつながっている」という考え方から、東洋医学の有名な言葉に「森を見て木を直す」というものがあります。体全体を見て症状が出ている部分を改善するという考え方そのものですね。
当店の鍼灸は痛みや熱さをほとんど感じることなく、小さいお子様から高齢者まで安心して受けていただけます。
原因がわからない病気や病院では良くならなかった病気も得意としていますので、ぜひご相談ください。
腰椎すべり症を改善して快適な毎日を目指そう
「いつも腰に違和感がある」「下半身にしびれがある」というような場合、もしかしたら腰椎すべり症かもしれません。
高齢者でなくとも腰椎すべり症をはじめ腰痛になる可能性はゼロではありませんので、違和感を感じたら早めのケアをすることをおすすめします。当店ではあらゆる症状の改善実績がありますので、お気軽にご来店ください。