美容鍼灸について

美容鍼
  • 「最近肌のたるみやシワが気になる」
  • 「顔色が悪く老けて見られがち」
  • 「肌ツヤや化粧ノリの良い肌に憧れる」

年齢を重ねるほどに、こうしたお肌のトラブルやお悩みは増えていくものです。しかし、これらの症状をすべて年齢のせいにして目をつぶってはいませんか?

実はアンチエイジングに大切なのは、肌表面ではなく内面のケアなのです。いくら高価なスキンケア商品を使っても、高級エステに通っても、身体の内側が受け止めきれなければ意味がありません。

当店東洋医学に基づく美容鍼、お肌の表面と身体の内面の両方にアプローチを行い、肌本来の力を取り戻すことができます。本物のアンチエイジングを肌で体感したい方は、ぜひ当店の美容鍼をお試しください。

美容鍼とはどんな施術?

美容鍼

美容鍼とは文字通り、美容を目的とした鍼灸施術のことをいいます。美容鍼と一言でいっても鍼灸院によって施術内容は異なり、顔だけに鍼を打つ場合や鍼に電気を流すもの、全身の調子を整えてから施術を行うものなどさまざまです。

当店の美容鍼も、お顔だけでなく身体全体を見て調子を整えるため、身体にも鍼を打つ施術となります。

動画で見る「東洋医学×美容鍼」

東洋医学に基づく当店の美容鍼の特徴

美容鍼の施術風景

当店は東洋医学に則った美容鍼で、顔のみならず全身の調子を整える施術を行います。他店との違いはお顔の状態以外にも、脈を見たりお腹を触ったりしながら身体全体を見ることです。

美容鍼というとお顔の施術のイメージが強いため、お腹などにも鍼を打つと驚かれる方がいらっしゃいます。しかし、お顔を良い状態に持っていくには、身体の内側から整えていくことが大切です。当店では3040本の鍼を用いて、お顔や身体のツボにアプローチをしていきます。

①四診法でカウンセリング

四診法

美容鍼の前に必ず、当店では東洋医学の伝統的なカウンセリング法である四診法(ししんほう)を行います。四診法とは、施術者の五感を駆使してお客様一人ひとりの症状を見極める、東洋医学ならではの技法です。

一般の美容鍼はカウンセリング表にお悩みを記入するだけのところがとほとんどですが、当店はヒアリングのほかに目で見て身体に触れてお肌の不調の原因を探ります。この四診法のおかげで、お客様に合わせたオーダーメイドの施術をご提供できるのです。

②五臓の不調を改善

五臓

シミやシワ、たるみといった肌トラブルは、ほとんどが身体の内側の不調が表面に現れたものです。そのため、いくら表面的なスキンケアだけをしても改善には至りません。

東洋医学では、身体の不調は五臓(肝・心・肺・脾・腎)の機能低下にあると考えます。身体は肌なら肌、首なら首と分断されているわけではなく、全部ひとつなぎにつながっているものです。

不調の根源である五臓の働きを正常に戻すことで、肌トラブル以外にも生理痛や不眠、アレルギー、虚弱体質といった、その他の不調やお悩みも改善することができます。これが「森を見て木を治す」と言われる東洋医学の美容鍼なのです。

③経絡治療(けいらくちりょう)

経絡治療

東洋医学には「不通即痛(ふつうそくつう)」という言葉があります。これは簡単に言うと、通らなければ痛みが出るという意味です。ここでいう通りは、身体に縦横無尽に張り巡らされている経絡を通る(エネルギー)(血液)(津液)のことをいいます。

経絡は五臓とつながっているので、経絡を通る気・血・水の巡りが滞ると、十分な栄養やエネルギーが行き渡らなくなるため五臓に不調が生じます。東洋医学の経絡治療は、経絡と皮膚の接点であるツボ(経穴)に鍼とお灸でアプローチをして気・血・水の巡りを整える施術です。巡りが改善されるので肌のハリやツヤはもちろん、全身の調子も整います。

④美容鍼は痛くない

美容鍼

美容鍼と聞くと、顔中に鍼を刺している見た目から、痛みを伴うものだと誤解されることが多いです。しかし当店の鍼は0.14mmと、髪の毛よりも細い鍼を使用しています。

極細なうえ、人体に優しく痛みが少ないとされる金製の鍼を採用しているため、想像されるような痛みを与えることはありません。低刺激の心地よい施術ですので、初めて美容鍼や鍼灸を受けられる方でも安心です。

⑤身体に優しい国産のお灸

お灸

当店の美容鍼は、鍼だけでなくお顔や身体に必要に応じてお灸も施します。お灸の施術は熱そう、ヤケドしそうと不安なお気持ちを持たれる方も少なくありません。

当店で使用するお灸は既製品のものではなく、国産の最高級品のもぐさを鍼灸師が丁寧に手びねりしたものを使っています。安心の品質と、ほんのり温かみのある身体に優しいお灸なので、ヤケドはおろか熱さを心配する必要もありません。どうぞ、リラックスした時間をお過ごしください。

体質別に見るお顔のお悩み

肌トラブル

肌や顔のお悩みは、先ほどお話しした五臓のタイプにより分類されます。以下で症状と合わせてチェックしてみましょう。

1.「肝タイプ」目の周辺に注意

美容鍼に来られる方でいちばん多いのは肝タイプで、約7割を占めるといわれています。

美意識が高く、行動力があるのも肝タイプの特徴です。肝タイプは目の大きい人が多いので、目の下のたるみやクマ、眉間のシワなど、目の周囲に症状が出やすい傾向にあります。

2.「肺タイプ」むくみが根源

肺タイプは肝タイプの次に多く、約2割を占めます。肝タイプに比べて優しい印象の丸顔が多く、顔にボリュームがあるのが特徴です。そのため顔がむくみやすく、むくみからくるたるみやほうれい線などに悩まされることが多くなります。

3.「脾タイプ」しつこいたるみ

脾タイプは全体的に少なく、約1割の方が当てはまります。皮膚が伸びやすいので顔がたるみやすく、肺タイプよりも改善が難しくなります。たるみの影響でシワができやすい、内出血を起こしやすいなどの肌トラブルが起こるので注意が必要です。

4.「腎タイプ」乾燥しがち

腎タイプはほとんど該当する方はいませんが、加齢に合わせて症状が悪化するタイプです。そのため、乾燥やたるみ、しわ、老人性色素斑など、老化とともに症状が悪化するケースが多くなります。

肌トラブルをまるごと改善する美容鍼のメリット

鍼灸施術

水分量アップでハリツヤ復活

ハリツヤ

気・血・水の巡りを整えると、代謝が高まり肌の水分量もアップします。水のたくさん入った風船をイメージしてもらえばわかりやすいですが、水分がたくさんあると顔全体にハリが出てシワやむくみが目立たなくなります。水分量が増すと乾燥も抑えられ、メイクノリが良くなるのもうれしいポイントです。

血流改善で顔色イキイキ

鏡を見る女性

顔色がくすんで見えたり、青白かったりするのは血の巡りが悪いことが原因です。美容鍼で血流を改善すれば肌の血色がよくなり、くすみやクマも目立たなくなります。

リフトアップで小顔&若見え

小顔

肌のハリやツヤが戻ると、肌が本来持っている弾力も取り戻すことが可能です。重力に負けない弾力があれば、リフトアップで小顔効果はもちろん、シワも目立たなくなるため若見え効果も期待できます。

相乗効果でその他の不調も解消

フェイシャルエステ

東洋医学の美容鍼の最大のメリットは、肌トラブル以外の不調も改善できることです。全身の調子を整える鍼灸施術で、ストレスや便秘、頭痛といったその他の不調も相乗効果で解消することができます。

美容鍼に通うペースの目安

美容鍼

美容鍼に通う頻度はお客様の肌の状態によって異なりますが、回数を重ねるごとに効果が持続するといわれています。そのため最初の5回くらいまでは週1回、最低でも2週に1回はお越しいただくのが理想です。

5回を過ぎると土台がしっかりできあがるので、そこから徐々に2週間に1回や1ヶ月に1回など間隔をあけていくといいでしょう。ただし、お肌や美容にストレスは大敵です。美容鍼に通うこと自体がストレスになってしまっては本末転倒なので、ご自身のペースを持って通えるようにしましょう。

美容鍼の料金

美容鍼の料金

初回カウンセリング料 ※12,000円(税込)
鍼灸 実費(40分~60分)7,000円(税込)
合計9,000円 → 8,000円
割引キャンペーン価格(税込)

※1 初回のみ。最終来店時から3か月以上空きますと再検査料500円(税込)を頂いております。

美容鍼を受けるときの注意点

鍼灸

当店の美容鍼は痛みも少なく低刺激ですが、鍼を皮膚や毛細血管に刺すということには変わりありません。そのため皮下出血をはじめとする、ごくわずかな出血は起こる可能性がございます。

また、皮下出血に伴う青あざが出る方もごく稀にですがいらっしゃるため、近々結婚式や肌を露出する機会のある方は施術をお控えください。ただし、これらの皮下出血や青あざは10日~3週間ほどで自然に消えるものです。もし、施術に対して不安な点や心配なことがございましたら、お気軽にスタッフまでご相談ください。

美容鍼についてよくある質問

Q&A

Q:当日の服装を教えてください。

いつも通りの私服でOKです。

当店には施術用のお着替えをご用意しています。そのため、施術当日は普段の服装でご来店いただいて構いません。両肘、両ひざの見える動きやすい服装であれば、私服のまま施術を受けられるのでお着替えしていただかなくても大丈夫です。

Q:美容鍼に副作用はありますか?

副作用はありませんが、眠気やだるさを伴うことがございます。

東洋医学の美容鍼は身体に優しい施術のため、副作用の心配はありません。ただし、血流が良くなることにより一時的に眠気やだるさが生じる「瞑眩(めいげん)反応」が起こる場合があります。しかし、これらの症状は一時的なものなので、安静にしていれば心配ありません。

Q:メイクは落とさなくて大丈夫ですか?

施術効果が最大限に発揮できるのはメイクオフの状態です。

美容鍼の前に行う四診法によるカウンセリングは、お客様の顔色や肌状態を見て行います。施術ももちろんお顔の状態に合わせて行うため、メイクは落としている状態が望ましいです。また、鍼を刺す前に刺す場所にアルコール消毒をする関係で、メイクが落ちてしまう可能性がございます。美容鍼を受ける前は、以上2点をご了承ください。

Q:スタッフの指名はできますか?

指名制度はありませんが、ご希望は承ります。

当店は特別な指名制度を設けてはいませんが、性別の希望などがある場合は要望を受けつけております。ただ、当店のスタッフは全員国家資格を有し、施術経験も豊富なため誰が担当しても安心です。

Q:施術前、施術後に気をつけることはありますか?

施術により血流が良くなっているため、運動や入浴、お酒は、施術後1間は控えてください。また、1間経った後でものぼせやすくなったり、お酒の回りがいつもより早くなったりすることがありますので注意が必要です。

Q:当日の予約はできますか?

予約状況にもよりますが、時間が空いていれば可能です。

Q:男性でも美容鍼を受けることはできますか?

はい。もちろん大丈夫です。

Q:施術前、施術後に気をつけることはありますか?

施術により血流が良くなっているため、運動や入浴、お酒は、施術後1間は控えてください。また、1間経った後でものぼせやすくなったり、お酒の回りがいつもより早くなったりすることがありますので注意が必要です。

Q:美容整形や顔脱毛、ピーリングをしている場合は施術できますか?

レーザーやピーリングを受けている方は、術後に炎症反応が起こるため、1週間ほど期間を空けることをお勧めします。1週間空いていても、顔の赤みやヒリヒリ感、化粧水がしみるといった状態が続く場合は、それらがしっかり落ち着いてからが望ましいです。

Q:美容鍼が合わない人、効かない人はいますか?

特にそういうのはありませんが、お身体の調子が悪い方や、食生活など生活習慣が乱れているは、そうでない方に比べて効果が出るのが遅い場合があります。

当店からお客様へのお願い

男性スタッフ

当店は美容や女性専門ではなく、東洋医学専門の鍼灸院です。お客様の性別は問わず施術をお受けしているため、男性のお客様もいらっしゃいます。女性のお客様の割合の方が多いですが、もし施術を受ける際にご不安があるようでしたら、遠慮なくおっしゃってください。スタッフ一同、できる限りの配慮をさせていただきます。

美容鍼でお顔も心もアンチエイジング!

女性

当店の美容鍼は、身体の内側からキレイにしてアンチエイジングを目指す施術を行っています。お肌のトラブルと合わせて、全身の不調が改善できるのは東洋医学の大きな強みです。

加齢に伴うお肌の不調にお悩みの方は、ぜひ東洋医学専門の美容鍼をお試しください。お肌のハリツヤをアップして、マイナス5歳肌を目指しましょう!

メディア紹介

インターネット特別割引キャンペーン
東洋はり灸院 松戸院
電話予約・お問い合わせ